11月です。そしてあの大賞戦が始まるってよ!
皆様こんにちこんばんや♪
寒いですねえ~!(そーですね!)
もう11月であと2か月で終わりですってよ!(そーですね!)
はい、そういうわけで秋らしく寒さも日に日に鼻が過敏に反応して困りますww
新木場です。
さて先月末に久しぶりに聖地、東京ヘリポートでヘリ撮でした。
いやまあ、何と言うか・・・ ネタがもう来なくて悲しいっすわ(´;ω;`)ウッ…
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と思ったら出しただけだったり、
グランドランでハイ終了。
もう聖地に嫌われてんのか運が死んだのかどっちかですよもう┐(´д`)┌
しかし!それで引き下がるほどウチは弱腰ではないです。
近い内にまた東ヘリで撮影やりますよ!
諦めることを捨てる時は捨てて自分を犠牲にするのもいいネタ仕入れるポイントでもあるし、やられても巻き返す力は自然と付くのです。
次回は絶対にいいネタ収めてやる!( ー`дー´)キリッ
はい、そんな11月のSoraya_Projectは、サブのライブ観戦(撮影)は完全?スルーし、
メインとサブの鉄道&RQ撮影に力を集中させます!
というのも、今月はいよいよ金欠強行戦FINALがあります。
舞台はもう自然とバレてると思うけど言います。
スーパーGT最終戦もてぎです。
既にチケ&日はこじ開けてます。そして何故FINALをこれにしたのか?
それには理由があるのです。それは・・・・
↑(クリックするとHPに飛びます。)
コレがあるからです。まあ実を言うと元々この大賞は最初の頃は別に茶番と
ウチは無視してて興味を持たなかったんですよ。しかし今年初めの件からある事情が起きましてそうはいかなくなったんです。その事情とは?
そう、彼女のことです。生田ちむさん。
実は2017年大賞を見事受賞したん・・・・ですが・・・
グランプリを逃し、悔し涙を飲んだのですよ。
で、本人それ以降2018大賞グランプリは取る意気込みがかなり凄いことになったんですよね。詳しくは彼女のブログを(その中の1枚の写真に彼女の悔しい気持ちが伝わった。)
⇒詳細。
で、今シーズンは何と3カテゴリー(SGT、SUPERFOMURA、S耐[前半のみ])参戦したんですよ。それが功を奏したか、けっこう今年はモーター関係のみならず各界から注目され方が
上がってきたようで、ウチの知り合い某音楽関係者も彼女を気に入っちゃってww
(オマケに好きな物が肉と猫とビールがほぼ繋がってた件w)
そんな彼女今年は更に勢い増して出てくる期待であります。
そしてもう1人、この方を忘れてはいけない。
そう、歯科衛生士RQ 星野奏さんです。
彼女も前回初ノミネートでファイナリストまで上りつめた方です。
ウチは昨年から応援している方で、少々ツンデなとこもありますがいい娘です。彼女のファイナリストで漏れたのは残念だったことは今でも忘れません。
(まあまだ人気が成長初期でアピールも不十分だったのが原因とみている)
今回の意気込みは昨年とかなり違うでしょう!彼女のブログ読んでみよ⇒詳細。
それでこの両名は昨年Soraya_Project注目!としてボンビーながら応援はしてきまして、
今年もこのRQ大賞を最終標準に合わせ注目継続を決断したのは言うまでもなくでしたw
そしていよいよ2018RQ大賞の季節がやってきたのです。
で、今回の強行戦FINALを「この両名を来年の表彰式ステージに立たせる!」ことを内心に決意の如くもてぎSGTにしたわけです。
大賞の投票と流れはこうです。
まずSGTもてぎで先行投票から始まります。
先行投票は、ギャルズパラダイス 2018RQ大賞特集の本が今月24日発売なんですが、
もてぎ戦で予約すると、1冊につき1枚投票用紙が付きます(ここでしかやらんよコレ)
そしてノミネートされたRQに票を投じるだけ(ポイントは10P)
で、大賞特集の本にも投票券付きです(これもポイントは10P)
それ以降は上の通りです。
そんなわけで、生田ちむ&星野奏の両名を来年の東京オートサロン2019 2日目の
RQ大賞表彰式のステージへ!このHPのブログを見たアナタ!
是非協力してほしい(ウチも勿論推しますよ!)
よろしくお願いします!ってことで
このブログはここらで。
ではまた(^^)/~~~
今回のナンバーは今月いつも以上に貪欲に撮影するぞ!
ってことでこれです。気合い入れたる!
0コメント