ヘリ撮不足なのでライブに逃げる男の話ε=┌( ・_・)┘
そんな原宿ストロボカフェで2マンライブは行われた。
ステージ写真はこんな感じに撮らせていただきました。
まずはIGUAさん(ウチはIGUA師匠と呼んでいる)
彼女のステージは始まってから世界観が濃いのですぐ引きずり込む。
1曲目からコレ次ないよ?と思うバンド(多珂BAND協力)演奏付き。
今回の2マンだからこそ観れたシーンで新鮮かつ画になり過ぎていた。
そのあとから通常の弾き語りでオリジナル~カヴァーでじっくり、
そして曲数多めで撮影しながら堪能できた。
そしてIGUA師匠の後はその妹分的存在と言っても間違いではない
磯ヶ谷多珂さんのステージ。
主催等ライブとなるともうお馴染みのサポートバンド「多珂BAND」体制。
この日実は彼女のバースデー。そして2ndAlbum「青薔薇と月」のリリースであり、
レコ発という形でもあった。
その2ndAlbumからのナンバー~カヴァー(何と!あの「月に代わってお仕置きよ!」でお馴染みのアニソンナンバーまでも披露も!?)、そして昨年のワンマン以来のフルートまで今回は更に楽しめる内容だった。
ちなみに2ndAlbumは、全ヴォーカル&アコギという体制で収録であり(しかも全曲1日録り!)、バンドでのバージョンはライブでしか味わえないから「え!マジ!?」と今頃気付いた?って方、後悔ものでっせw
そしてアンコールは両名で1曲歌って、「この次はないかも?」の
2マンライブは幕を閉じた。
いやはや、滅多に行かん原宿の地(数年前に撮影会で行って以来だわw)
そこでライブを堪能するとは夢にも思わんかった(^^;
で、12月に多珂ママ復活するよ。詳細は後にココかTwitterで報告しますわ。
さていよいよウチの今年の秋のツアーがほぼ固まりました。
当初は今月の中旬スタートだったんですが、ヘリ墜落事故やらでそれがパーになりまして、
今週末からスタートです。
今回のタイトルは「金欠強行戦」ですw
もう毎度金欠ながら撮影のために都心からド田舎まで駆けずり回って必死こいてまして、
それがタイトルとしてなってしまいましたww
で、その1stRoundは、久々のあのゲームの祭典に参戦!&翌日は地元でレースという
いきなりっから過酷かつ「金欠なのになんか余裕じゃねえか!」と思われても仕方ない内容でスタートです。
そして2ndRoundは10月、2年に一度の楽器フェアに翌日約2年ぶりのあのヘリポート祭りに向かいます!
そしてFINALRoundはこれも約数年ぶりのあの大レース参戦!なのですがまだ調整がおっついてません(笑)
なんせ金欠なもので先の予定が予算都合で成立困難なんですよ(^^;
相変わらず不安定な秋のツアーシリーズ!
そのネタ収穫次第!このブログ&Twitter&Instagramで報告いたします。
お楽しみに。
ではまた(^^)/~~~
金欠だろうがなんだろうが!動ける時に動く!
気合いぶっこむこのナンバーで秋のツアーぶっとおすぞ!
0コメント